娘のピアノの発表会でした。
カメラマンの亀は今年もフル参加。
娘ちゃん達の出番が終わると大人の部になるので、子供たちは暇になりホール外で遊びだすのですが
大人の部のレベルがねえ・・・聞くに堪えないレベルなので、我らも外でのんびり。
そんな折、小学校1年生の女の子とそのご両親も一緒に休憩所にいたのですが、
パパさん娘がかわいくて仕方ないらしく、ツーショット写真を撮りたいと一眼カメラを奥様に渡したわけです。
奥様がいや、このカメラ使い方わからないから・・・と拒否するも、旦那さんは強引にそれを渡して、娘と二人離れた場所へ。
奥様が四苦八苦しながら撮影すると(一眼でも最近のデジカメはとりあえずシャッター押せば撮れるから)、
下手くそだなー、構図考えろよと旦那さんブツブツ。
じゃあ、もう一回撮るわと奥様が申し出た時には、娘は飽きてふらふらと散歩に。
更にぐちぐち言われている奥様を見かねた亀が立ち上がり(プロカメラマンだという話は事前にしていた)、写真を撮ると、旦那さんニコニコ。
さすがプロ!と言いながら消えていきました。
まあ、そんなよくある光景だったので、私はぼーっとそれを見ていたのですが、夕食になって亀が
なんだあの旦那は!奥さんがわからないって言ってるんだから教えてあげればいいのに、教えずに文句言うなんて何様だ!
と、プンスカ怒り出したのです。
なんであの奥さんはあんな人と結婚してるんだ!とまで言うので、いや、まああれぐらいよくあるんじゃないかな、と宥める私。
だっておかしいじゃないか!と更に起こる亀に、結婚生活なんてそんなもんさ・・・と慣れっこな私。
私の場合なら、やり方を聞かなかったお前が悪い(聞いてるのに)、または自信がないならカメラを受け取ったり撮らなきゃいいと言われたり(最初に嫌だと言っているのに)と更に、なんか知らんが土下座するぐらい謝らないと怒鳴られ続けるのが結婚生活だったからなあ・・・。
と、そんな話をしてもまったく納得がいかない亀さんはその後もしばらく怒り続けていたのでした。
いや、まともだ。
うん、あたしの方が感覚麻痺しちゃってるんだな・・・。